Skip to content

ボトムアップ練習法

普遍的な学習法としてボトムアップから取り組むものがあり、巷に言われるデッサンや模写はまだ抽象度が高いと思う。 具体的ではないのが最初の練習には効率が悪い。アートではなくキャラに取り組みます。

なので低レイヤーでシンプルな形状に取り組むのが「ボトムアップ練習法」です。

ボトムアップ練習法の象徴

  • 基本 線が関る最も単純なものを表す。
  • 組合せ より単純なものから合成物を作る。
  • 抽象化 合成物に名をつけ, 単一のものとして扱う。

根本的なことは極めて簡単で、必要なのは構造の理解と線を想定通りに引く器用さだけ。苦しみましょう。

「全てを形と見做すサイコパス」

うんうん、それも形だよね。

最後に

私の絵はここに置いておきます。(ご自身より下手な場合は学ぶことがないので各自で判断するように) https://gyazo.com/collections/fc95d28dbee967352d2aee404fa2d7a8